Ryohei– Author –
一眼レフ歴3年の30代初心者カメラマンです。
当ブログは、一眼レフを始めてみたい人や買ったはいいけど、なかなかうまく使いこなせない人に向けて、一眼レフの楽しさを簡単に伝えることを目的として始めました。自分が昔知りたかった情報をもとに初心者~中級者の方におすすめな情報を発信しています。SNSもいろいろとやっていますので、興味持っていただけた方は軽くフォローお願いします★ かなり喜びます。
-
360度カメラがレンタルできるおすすめ業者4社|シータやインスタ360を安くお試し!
thetaをはじめとして、最近インスタまわりでも人気が出てきている360度カメラ。 ス... -
Amazonプライムデー2019初参戦!攻略法やお得に買う方法を調べてみた
Amazonのプライム会員限定で開催される年に1回の大セール『プライムデー』。 今ま... -
フォトブックやフォトアルバムのおすすめ業者厳選9社を比較・おすすめ順にランキング化
フォトブックやフォトアルバムは、最近急速に人気が出てきている写真サービス。 ス... -
経験者が語る|運動会撮影で活躍する望遠レンズのおすすめや選び方
運動会で必ず使うのが、望遠レンズ。 ビデオカメラだとズームもできて、子供をアッ... -
東京・千葉付近でおしゃれな写真スタジオ|ラブストの評判を調べてみた
東京ならたくさんあっても、意外に千葉からもアクセスのいいおしゃれなフォトスタ... -
パンケーキレンズの特徴・使い方|魅力や1本持っておきたいおすすめレンズをご紹介
パンケーキレンズは単焦点レンズの1つです。 コンパクトな単焦点レンズの中でも、1... -
【2021年版】スタジオアリスとマリオの違い|2つとも利用した経験者が詳しく比較しました
お宮参りから始まって、七五三まで子どもの写真を撮影する機会は増えてきます。 子... -
【体験レビュー】Rentryでリコーシータをレンタルしてみた|利用者目線の口コミ
カメラやガジェット系のレンタルサービスで、最近力をつけてきているRentryでレン... -
ソニー α7 Ⅲ(ILCE-7M3)の実機レビュー|前モデルα7 Ⅱと違いを比較してみた
ソニーのフルサイズミラーレスで人気急上昇中のα7 Ⅲ。 コンパクトなボディにフルサ... -
自宅で動画で勉強!一眼レフカメラ上達講座を買ってみたので素直な感想をレビュー
ユーキャンの講座が無くなってから、一眼レフを通信教育で勉強できる教材はそうあ... -
チェキをレンタルする時におすすめの業者4社を比較・ランキング化
チェキは買ってもそんなに使うかどうかわからない… そう思っているのは、きっと僕... -
カメラが趣味の異性と出会うには?写真好き同士の出会いの場をいろいろ調べてみた
「ねーねー見て!この前の花火大会の写真!」 「おーいい感じやん!でももっとキレ... -
スマホの写真が保存容量不足な時の対処法|あふれたデータを効率よく管理するコツ
最近のスマホのカメラは簡単にきれいな写真が撮れるので、ついつい撮ってしまいま... -
ドローンがレンタルできる業者6社を比較|おすすめ順にランキングにしました
ドローンと聞くと、高くてとても手が出ないイメージですよね。 事実、空撮メインで... -
SEL70300Gのレビュー|ソニーEマウントではお値打ちクラスの望遠レンズ
Eマウントで300mmの望遠レンズはSEL70300Gの1本しかありません。 子供の運動会で望...